以下は、提供されたなんJ(5ch)のログから、指定された生成AIの「モデル」(NovelAI (NAI), Pony, illustrious(イラストリアス, リアス,ill,IL), Noobai, FLUX, Wan, Qwen)に関する話題をすべて抽出したものです。抽出の基準は以下の通りです:
- 指定されたモデル名(またはその略称/派生形、例: NAI, Wan2.2, Qwen2.5VLなど)が明示的に言及されている部分を対象としました。
- 各抽出部分では、該当するレス番号と本文の関連抜粋を記載し、文脈を崩さないよう周辺の文も含めています。
- 特に、そのモデルが選ばれている理由(利点、特徴、比較など)が明示されている場合、それを強調して抽出しました。
- PonyとFLUXについては、ログ全体を精査しましたが、一切の言及が見つかりませんでした(抽出対象外)。
- 抽出はログの順序に基づいてまとめています。重複や類似話題は統合せず、個別に記載。
NovelAI (NAI)
- 251: “NAIのキャラ参照、たぶんこれ内部のdanbooruデータセットに引っ張られるっぽい 青目茶髪ロングヘアなキャラをキャラ参照で入れると「blue eyes, brown hair, long hairか…。アスカっぽくヘッドセットやプラグスーツ描いてやろ」みたいな動作してきやがる。 danbooruデータセットにも無い超マイナーキャラの再現してぇのにメジャーなキャラに引っ張られるのなんだかなぁ… 勿論、ポジやネガのプロンプトでアスカの特徴出ないようにコントロールすればいいだけではあるんだけどさ”
- 選ばれている理由: キャラ参照機能の挙動がdanbooruデータセットに依存し、メジャーキャラに引っ張られやすいため、マイナーキャラ再現に向かない(デメリットとして指摘)。
- 254: “激嘆きをしてたワイ氏若干のコツを得た これ絵師タグかキャラタグ入れないとダメだわ V4.5だから素が絵柄ガチャになる あと参照画像は公式ブログ見てデカくしたほうがいい”
- 選ばれている理由: V4.5バージョンでは絵柄がガチャになりやすいため、タグ追加や画像サイズ調整が必要(使い方のコツとして)。
- 255: “NAI詳しく無いがLoraとか無いんか?”
- 選ばれている理由: LoRA機能の有無についての質問(NAIにLoRAがない可能性を指摘)。
- 257: “naiV3のオリキャラを再現するーってのは無理だは みたいにオリキャラエロ漫画ができるのでは?って夢は潰えた”
- 選ばれている理由: V3バージョンではオリジナルキャラの再現が難しい(デメリットとして)。
- 258: “うん、表記できる絵柄や特徴はプロンプトで書いたほうが安定するってのは凄く同意。 ただそうやってひたすらプロンプト書いていくと、キャラ参照機能とはいったい……うごごご!!って気分になってくるw”
- 選ばれている理由: キャラ参照機能の限界があり、プロンプト直接記述の方が安定する(機能の不満点)。
- 260: “NAIちゃんはエロが無規制で出せるという 大企業が絶対に無理なアドバンテージがあるので進化をしてくれるのはありがたい 今回はまあ…nanobananaがあまりにも鮮烈でどうにもタイミングが悪かった”
- 選ばれている理由: エロコンテンツが無規制で生成可能というアドバンテージがあり、大企業モデルでは不可能(明確な選定理由)。進化が期待されるが、他のモデル(nanobanana)とタイミングが悪い。
- 306: “Naiちゃん画像参照2日目 石津さんだいぶ雰囲気は合ってる。ゲーム通りじゃないけどな ttps://files.catbox.moe/n80llo.png ttps://files.catbox.moe/jvocxq.png”
- 選ばれている理由: 画像参照機能でキャラの雰囲気が合うが、ゲーム通りではない(機能の評価)。
- 309: “画像参照は少しだけポーションの発展型で装飾の継承と髪型の再現用かな顔とかはまだ改善の余地ありかな 森さん”
- 選ばれている理由: 画像参照機能が装飾/髪型の再現に有用だが、顔の改善余地あり(機能の利点と限界)。
- 333: “チャッピーにNovelAI4.5Fullでの強調は2::タグ::って書くんやでと教えたら以降はしっかり守ってくれてるわ その上である程度の造語タグや自然文表記はやってヨシと調教してる。 意外と効果あるものがあったりするんで。”
- 選ばれている理由: 4.5Fullバージョンでのプロンプト強調記法(2::タグ::)が有効で、造語タグや自然文も扱える(調教による使いやすさ)。
illustrious (イラストリアス, リアス,ill,IL)
- 332: “»329 illustrious系はdanbooruタグ以外もある程度理解してくれるようにはなってるけどそれもお願いしておくわ”
- 選ばれている理由: danbooruタグ以外も理解可能(タグの柔軟性)。
- 350: “ボクはboleromixIllustriousちゃん!”
- 選ばれている理由: 特になし(おすすめモデルとして言及)。
Noobai
- 347: “長いことmomiziV2を調整して使ってたんやが、最近のモデルでなんかおすすめのモデルあるやろか? quillwork18とwai15は試してみたんやが、いろいろ試してみたいんや。絵柄loraのノリが良くて、できればnoobの血の濃いモデルだったら最高や。 ニキらのおすすめを教えてクレメンス”
- 選ばれている理由: noobの血の濃いモデルを求めている(絵柄LoRAのノリが良い点を希望)。
- 387: “»347 cottonnoob_v3とかどや Anynoobで乱交LoRAつくっとるけど ちゃんと男が男のまま出る(他の薄いモデルは男女の別がなくなりがち)”
- 選ばれている理由: cottonnoob_v3やAnynoobが乱交LoRAで男の描写が安定し、男女の区別が崩れにくい(他のモデルより優位)。
Wan
- 247: “EasyWanのポイントモザイクに甘えまくっているワイ”
- 選ばれている理由: ポイントモザイク機能が便利(甘えられるほど使いやすい)。
- 248: “easywan22のオーガズムとのけぞり絶頂を組み合わせると自分好みのモーションが出るのだがそこに中出しを加えると暴れ馬すぎて暗礁に乗り上げる ニキたちの力を借りてこれでは不甲斐ない”
- 選ばれている理由: easywan22でオーガズム/絶頂の組み合わせが自分好みのモーションを出せるが、中出し追加で不安定(利点と限界)。
- 269: “»267 サンガツ!!!! もしかして他のWan2.2とかのClipもgguf使う時は専用のmmprojファイルが必要なんか・・・?”
- 選ばれている理由: Wan2.2のClipでgguf使用時の設定(mmprojファイルが必要)が話題(技術的要件)。
- 270: “»237 ひとつ目は »247 でも挙げてもらっとるポイントモザイクやね 中身はSegment Anything Model 2(SAM2)でモザイク掛けたい緑点と掛けたくない赤点を指定する感じや SAM2の挙動がクセ強めなんで相性の悪い動画では別手法を利用したほうがええね”
- 選ばれている理由: ポイントモザイクがSAM2ベースで指定可能だが、挙動にクセあり(動画モザイクの利点と注意点)。
- 323: “wan2.2でnipple_flickなLoRA 乳首の操作性はwan2.1のLoRAより良くなってるかな…”
- 選ばれている理由: wan2.2のLoRAでnipple_flickの操作性がwan2.1より向上(バージョンアップの利点)。
- 376: “ディープキスといえばwanで良いキスloraないかな civitaiにあるやつはねっとりしてて激しく動いてくれない”
- 選ばれている理由: wanで良いキスLoRAを求めているが、既存のものはねっとりしすぎ(キス描写のLoRA探し)。
- 379: “»323 2.2やといい操作性やね! いじってるというかほんとに操作してる感じやが… そういやLoraで挿入するのはあるけど抜くってのはできるんやろうか? 抜いたあとの糸引く精液とかえっちじゃない?”
- 選ばれている理由: 2.2バージョンの操作性が良い(挿入/抜く動作のLoRA可能性を議論)。
Qwen
- 265: “»203 musubi-tunerのオマケでQwen2.5VLにキャプション出させるツールがあるで それ単体でもflorence2より優秀だし、脱獄したQwen2.5VLを使えばある程度エロ画像のキャプション出しもいける”
- 選ばれている理由: Qwen2.5VLがflorence2より優秀で、エロ画像キャプション生成が可能(特に脱獄版の利点)。
- 266: “Qwen-Image-Editやけどモデルにgguf使う時はClipもggufにしないと画像が微妙に拡大されてぼやけるらしいんやがclipのggufにするとエラー出て生成出来ないよな・・・?”
- 選ばれている理由: Qwen-Image-Editでgguf使用時のClip設定が画像品質に影響(ぼやけ防止の技術的理由)。
- 343: “1girl qwen-image ってのがやけに力入れて宣伝してるけどどうですかね”
- 選ばれている理由: qwen-imageが宣伝されているが、評価は不明(試用を検討)。
- 349: “»343 試したけど「ファイルサイズがクソデカくて生成時間がバチクソに長くなるinstagirl」って感じだったわ 出力結果がほぼ同じやからinstagirl使った方がマシ”
- 選ばれている理由: qwen-imageはファイルサイズが大きく生成時間が長いため、instagirlの方がマシ(デメリット比較)。
- 359: “qwen の lora 調べてたら、ヌード画像80枚集めて Qwen-Image でビキニ着せて、ビキニ姿を gemini-banana で服着せて学習させたとかいうのが出てきたなど”
- 選ばれている理由: qwenのLoRAでヌード画像から服着せ学習が可能(学習手法の例)。
- 388: “musubi-tunerでQwen2.5-VLを使ってキャプションを生成してみたんやが、 個人的にはFlorence-2-large-PromptGen-v2.0のキャプションの方が精度高いように感じるわ。 オプションの「–prompt」に指定しているプロンプトでキャプションの内容が変わったから、 ここを工夫すればもっといい感じにでるのかな?”
- 選ばれている理由: Qwen2.5-VLでキャプション生成が可能だが、Florence-2より精度が低い場合あり。プロンプト工夫で改善可能(比較と改善点)。
以下は、提供された5chログから、生成AIの「モデル」に関する話題を抽出したものです。抽出の基準は以下の通りです:
- 除外モデル一覧(NovelAI (NAI), Pony, illustrious(イラストリアス, リアス,ill,IL), Noobai, FLUX, Wan, Qwen)に該当するモデル(およびその派生や直接的な言及)は除外しました。例えば、Qwen2.5VL、Qwen-Image-Edit、EasyWan、Wan2.2、NAI V4.5、Illustrious系、Noobai関連(Anynoob、cottonnoob_v3など)は抽出対象外としています。
- 抽出対象は、生成AIのモデル(チェックポイント、LoRA、TTSモデルなど)に関する言及に限定。GPU(例: Blackwell GB10、4090)やツール/ノード(例: comfyUIのカスタムノード)は、直接的なAI生成モデルでないため除外。
- 特に、そのモデルが選ばれている理由(性能、使いやすさ、安定性など)が述べられている場合、それを強調して抽出。
- ログの投稿番号を参考に、関連する文脈を簡潔にまとめました。重複や文脈的にモデルでないものは省略。
抽出されたモデル関連の話題
-
Seedream4.0 (投稿239):
試したユーザーによると、生成品質が優れており「確かに越えてるとイキるだけの事はあった」と評価。ただし、課金必須のため、実際に使うかは微妙という意見。理由: 生成品質の高さが魅力だが、課金制がネック。
-
Instant LoRA (投稿250):
過去に存在した「instant lora」のようなモデルを望む声。数枚の画像を投げるだけで即席LoRAを作ってくれるものが欲しいという要望。理由: 手軽にキャラ学習ができるため、復活や類似モデルを期待。
-
Danbooruデータセット (投稿251, 258, 329):
NAIの内部でdanbooruデータセットが使われている可能性を指摘。キャラ参照時にメジャーキャラに引っ張られる問題があり、プロンプトでコントロールが必要。danbooruタグを使うとモデルが理解しやすいというアドバイスも。理由: タグベースの安定した生成が可能だが、中途半端な動作が不満点。
-
Segment Anything Model 2 (SAM2) (投稿270):
ポイントモザイクの内部でSAM2が使われており、モザイク掛けたい点(緑点/赤点)を指定可能。ただし、挙動がクセ強めで相性の悪い動画には不向き。理由: 動画のモザイク処理に特化し、指定ベースの柔軟性が高いが、クセが強いため別手法を推奨。
-
Style-Bert-VITS2 (投稿274, 284, 285, 286):
TTSモデルとして一番おすすめとされ、BOOTHで声優物モデルが消された後も各自で作成可能。イントネーションや抑揚の自然さは劣るが、ファイルサイズが小さい(300MB未満)。サブスクの代替としてにじボイスを挙げる声も。理由: ローカルモデルとして安定し、ファイルサイズの小ささが扱いやすい。声優物作成の柔軟性が魅力だが、サブスク(にじボイス)の自然さに劣る。
-
にじボイス (投稿274, 284):
サブスクTTSとしておすすめ。イントネーションや抑揚の自然さがローカルモデルでは無理なレベル。サンプルで確認可能。理由: 自然な発音が抜群で、ローカルモデルの代替として選ばれるが、サブスク制。
-
Fish Audio (投稿289):
ワンショットクローンのTTSで高品質と評価。Anneli?の跡地関連で言及。理由: 高品質なクローン生成が可能で、TTSの選択肢として良い感じ。
-
NetaLumina / NetaYume Lumina (投稿293, 295):
NetaLuminaの派生としてNetaYume Luminaが結構いいと評価。ただし、Lumina系統全体の期待値が低く、ノウハウやLoRAの蓄積が少ないため、流行らない可能性。エロ対応や自然言語扱いが可能だが、SDXLの方が良いという意見も。理由: イラスト系でエロ対応可能だが、ノウハウ不足がネック。魅力的な作例次第で流行るかも。
-
SDXL (投稿295, 324, 329, 332):
Lumina系統の代替としてSDXLの方が良いとされ、danbooruタグ以外もある程度理解。ChatGPTにプロンプト作成を指示すると理解できないワードを入れる問題があるが、調教で改善。理由: ノウハウの蓄積が多く、扱いやすい。左右区別やレンズ指定が苦手だが、シンプルな指示で安定。
-
ChatGPT (投稿315, 324, 333, 335, 337, 338, 342, 348):
SDXL向けプロンプト作成に使い、調教で強調タグ(2::タグ::)を守らせる。thinkingモード運用で感想が変わる。ハルシネーション問題の議論もあり。理由: 調教次第で効果的だが、古いGUI前提の指示が出るため調整が必要。プロンプト生成の補助として便利。
-
Instagirl (投稿343, 349):
「1girl qwen-image」が宣伝されているが、出力結果がほぼ同じでファイルサイズがデカく生成時間が長いため、Instagirlの方がマシと評価。理由: 生成効率が高く、似た結果が出るため代替として優位。
-
Florence-2 (Florence-2-large-PromptGen-v2.0) (投稿265, 388):
musubi-tunerのオマケでQwen2.5VLと比較し、キャプション精度が高いと感じる声。エロ画像のキャプション出しも可能で、プロンプト工夫で改善。理由: キャプション生成の精度が高く、Florence-2の方が優秀。オプション調整でエロ対応可能。
-
MomiziV2 / Quillwork18 / Wai15 (投稿347):
MomiziV2を調整して使っていたが、最近のモデルとしてQuillwork18とWai15を試した。絵柄LoRAのノリが良く、noobの血の濃いモデルを求める。理由: 調整のしやすさと絵柄の安定性が魅力。乱交LoRA作成時の男女区別がしっかりする点が良い。
-
BoleroMix (投稿350):
おすすめとしてBoleromixIllustriousを挙げるが、Illustrious部分は除外。BoleroMix自体は候補。理由: (Illustrious除外のため詳細省略だが、全体としておすすめ)。
これらの抽出は、ログ全体の文脈に基づき、モデル名が明確に言及され、生成AI関連の議論があるものを優先しました。除外モデルが絡む話題(例: NAI参照、Wan LoRAなど)はスキップ。もし追加のログや詳細が必要であれば、 уточнитеください。