なんJ(5ch) AI生成スレッド 統合ログレポート
このレポートは、提供された5つのパート(スレッド番号229~1000までのログ)を基に、内容を統合・整理したものです。ログ全体の主な焦点は、AI画像・動画生成ツール(特にWan2.2/EasyWan22、Qwen-Image、ComfyUI、LoRA関連)の技術議論、トラブルシューティング、パフォーマンス最適化、エロ生成Tips、ハードウェアの制約です。ユーザー間の知識共有が活発で、初心者向けのTipsや実践例が多く見られます。雑談要素(エロ性癖、コミケ、コロナ関連)も含みますが、AI関連の役立つ情報を優先的にまとめています。
重複部分(例: Wan2.2のインストール方法、QwenのNSFW対応、LoRA学習の基本Tipsなど)を削除・統合し、読みやすさを重視してカテゴリ別に整理。ログの流れを尊重しつつ、ステップバイステップの議論を再現。全体の傾向と洞察を最後にまとめます。注意点として、waiはIllustriousの派生モデルであり、wanvideoとは関係ありません。AniSora v2への言及はログ全体で確認されなかったため、独立項目は作成していません。
1. 全体概要
- ログの範囲: メッセージ229~1000。主にWan2.2/Qwenの進化に焦点を当てた議論。エロ動画生成の自然さ向上(脱ぎ動作、ループ動画、カメラワーク)が目立つが、メモリ/Torch最適化が課題。コミュニティは共有活発で、zuntanニキのEasyWanツールが頻繁に推奨される。
- 参加者傾向: 初心者から上級者まで。トラブル解決のためのワークフロー共有や生成例公開が多く、互助精神強い。
- 主要ツール: Wan2.2(動画生成)、Qwen-Image(自然言語プロンプト)、ComfyUI(ワークフロー管理)、LoRA(学習/カスタム)。
- 注意: 低スペック時は量子化モデル/Torch2.7.x使用。トラブル時はカスタムノード再インストール推奨。
2. Wan2.2 / EasyWan22のインストール・設定・最適化
Wan2.2の動画生成(特にエロ系)が人気。EasyWan22の簡易版がComfyUI苦手者向けに推奨され、更新情報(FastMix、Fun-InP、FLF2Vなど)が共有。
インストールと導入
- EasyWan22推奨: GitHub(Zuntan03/EasyWan22)から。Python、CUDA、PyTorch、SageAttention、TorchCompile更新でパフォーマンス変動。代替: Wan2GP(deepbeepmeep/Wan2GP、メモリ少ない環境向け)、Pinokio(AIツールポータブル)。SimpleComfyUIのバッチインストールでComfyUI+Manager導入(YAMLエラー時は中断確認)。
- 容量目安: RAM 64GB + VRAM 8GBで可。ディスク数百GB必要(LoRA整理で空き確保例あり)。
- 更新と拡張: zuntanニキの更新でポストプロセス有効/無効、動画連結追加。Fun ControlでControlNet併用(depth/openpose/canny)。FunInpは高速化LoRAと相性悪く破綻しやすいが、つなぎ目滑らか。
パフォーマンスとトラブルシューティング
- メモリ/Torch最適化: Wan2.2アップデートでメモリ10GB増加、生成速度遅延。Torch 2.8.0でVRAM OOM多発→2.7.0/2.7.1に戻す(CUDA12.8対応)。Nightly版(2.9.0.dev)でコンパイルエラー回避。SageAttention3(Python3.13+、Torch2.8.0+)で速度向上(5090で34%up)だが、環境依存高くQwenでは無効推奨。
- 生成Tips: エンドフレームで塗り濃くなる問題→PostProcess(Color Match)で補正(ループ動画向き)。savewebp vs generatedwebp(アニメ用小容量、オフで時間節約)。自動ガチャ(i2vで元画像切り替え)。phase構文でカメラ操作(zoom inよりpush in/dolly in)。FunInpでピストンループ(start/end同一画像時は動き少ない)。バッチ処理はLoad Image BatchやAPI活用。
- エラー解決: HiLow Steps変更時のSigmasエラー(Steps数調整)。動画ガビガビ→APIキー設定確認。生成中ノード枠色変更不可(ズームアウト時見づらい)。VRAM解放ボタン活用。
- 生成例: エロ動画(脱ぎ動作: “undressing”+NSFW LoRA、放尿: clear liquid、ピストンSEX: having sex)。リアル動作(部屋写真スタートで椅子座り)。多言語対応(英語/中国語分離希望だが、多言語学習で性能向上)。
3. Qwen-Imageの導入・生成・学習
リリース直後から注目。自然言語プロンプトの強みが高評価だが、エロ対応待ち。量子化で低スペック対応。
導入と設定
- ツール対応: DrawThingsアプリ(6bit量子化、25ステップ)。ComfyUIでワークフロー(loadclipに”qwen_image”追加)。Musubi-tuner/AI Toolkitで学習(48枚、15エポック、タグ+自然文)。量子化: Q4_K_M + Qwen2.5-VL-7B-Instruct-Q4_K_Mで精度向上。GGUF Q8でTorchCompile。
- トラブル: 真っ黒エラー→–fast外す、sage-attention無効、CLIPをQ4_K_M以上に。ボヤけ/モザイク→ComfyUI更新。
生成特性とTips
- 強み: 自然言語追従良好(片足上げ、BDSM、箸持ち)。ランダム性指定(”ランダム”で多様性)。Marvelキャラテスト(知名度高いキャラ成功、マイナー失敗)。複数キャラ指定/人体構造破綻少ない。潜在空間共有でWanアップスケール可能。
- 弱み: リアル系ジェネリック顔(芦田愛菜風)。高速化でランダム性低下(4step vs 40step)。エロはNSFW LoRAで改善(BDSM/股縄、P0ssyLoRA)だが、局部知識不足。danbooruタグ vs 自然言語のジレンマ(タグで分離しやすく、自然言語で柔軟)。
- 学習Tips: 1024x1024、2000steps(1h50m)。LoRA作成: 少ない画像でアニメーション可(自然言語残りやすい)。背景専用/複数キャラ混ざり防止にキャプション工夫。HDM-xut-340M-Anime(Qwen3-0.6B使用)登場。
- 比較: Flux/Hidream(高スペック、エロ弱め)、Lumina(イラスト特化)。Qwenは期待最高でエロチューン待ち(アリババ帝国完成の声)。
4. LoRA学習とモデル関連
LoRAの主流モデルや学習ツールの議論。エロ実用化が進む。
主流モデル
- Illustrious (wai): 主流継続(SDXL以降エロ期待薄)。2.0版出たが派生未対応。
- Pony: V7リリース予定(AuraFlowベース、VRAM食うがComfyUI対応)。エロ/ケモ向き。Reas Noobに勝てるか?
- その他: Flux Krea(軽量化、ライセンス注意)。Stand-In LoRA(新登場)。リアル顔はFlux推奨(VRAM24GB+)。Anime Cumshot Aesthetics(480p/720p打率高)。射精/中出しLoRA比較(日本製HENTAI風強い)。Good/Bad Hands LECO(トリガー不要)。
学習と生成Tips
- ツール: Musubi-tuner(パラメータ例)、EmoSENS(学習不安定)。Ai-toolkitでQwen LoRA(dim/学習率調整)。
- Tips: 背景トリミング不要だが自動ツール(isnet-anime)推奨。タグ方式で自然言語脱がし。Civitaiのpeeブロック。rgthree拡張でLoRAツリー表示。CustomScriptsでビュー。少ない画像で画風学習(seedブレ注意)。エロ例: 嫌々パイズリ、Zipang作者のWan2.2 LoRA。高速化LoRAベイクGGUF(容量大)。仮性包茎/勃起LoRA要望。
- 課題: 版権キャラ誤認識、構図パターン似、3次元寄り。自然言語 vs danbooruタグのバランス試行錯誤。
5. ComfyUIとその他のツール・Tips
- ComfyUI運用: Desktop版便利(自動更新)。cg-controllerでプチUI作成。複数タブ/ミニマップ表示。手動マスク(FaceDetailer: Mask to SEGS)。Ultimate SD Upscale推奨(4x-UltraSharpV2)。競合ノード避け(ImpactPack/InspirePack)。
- その他ツール: 画像からプロンプト読み込み(AUTOMATIC1111/Forge)。GPT活用(コーディング補助だが嘘注意)。動画アップスケール(Wan FusionX)。動画編集/結合(Clipchamp/DaVinci Resolve/Aviutl)。生成画像分類ツール(タグベース)。
- ハードウェア: VRAM不足ボトルネック(12-24GB欲しい、5060Ti 16GBコスパ良)。PyTorch 2.8.0 OOM→2.7.1戻す。5090待ち。Radeon+Ubuntu検証(512x512:90sec)。SSDレイテンシ問題。外付けストレージ起動障害。
- 生成Tips: プロンプト(wind lift, unworn robe)。Wildcardでバリエーション。マンネリ対策(構図集参考)。モザイク規制で局部簡易化。挿絵付き小説公開(ノクターン)。
6. 雑談とコミュニティ
- 板関連: なんJ/嫌儲の歴史的つながり。AIスレあり。
- 議論: ロリ生成の倫理。生成物公開の是非(X/Pixivでフォロワー増やすが面倒、個人消費派多し)。性癖先鋭化(1日5回シコ→3回)。コロナ後遺症注意。コミケAIサークル興味。AIの風当たり無風。
- その他: 鼻変鬼滅画像名物。安倍晋三ネタ。ドングリレベル。健康注意(暑さ/ローション代用)。AI×マンガ交流会情報。
全体の傾向と洞察
- 傾向: Wan2.2/Qwenの自然言語進化に興奮(カメラワーク、NSFW強化)。Pony V7で世代交代の可能性。ハードの壁(VRAM/メモリ)が共通悩み、次世代GPU待ち。LoRA/プロンプト工夫でエロ生成追求。コミュニティは協力的で、zuntanニキの貢献大。技術共有の良さ(Xより優位)が強み。
- 洞察: エロ生成の自然さが向上したが、環境依存(おま環)多し。Qwenのエロチューン進展期待。潜在ニーズ: バッチ処理強化、初心者ガイド。推奨: 高スペック時はSageAttention3、生成物公開でモチベーション維持。トラブル時はPyTorchバージョンチェックとワークフロー確認を。
この統合レポートがログの理解に役立てば幸いです。追加質問があればお知らせください!