wan fun向けのコントロール動画を簡単に作れるguiアプリ作ったから置いときますね
マウスドラッグしながら動かすとそれが動きになる
https://huggingface.co/nims1/my_test_model/tree/main/mouse2trajectory
wan funのワークフロー
https://huggingface.co/nims1/my_test_model/blob/main/mouse2trajectory/wan_fun_control_v11_wf.json
サンプル
https://files.catbox.moe/pjjuhv.mp4
lora使ってひたすらseedガチャするよりはいい気がしている
songMix_v3.0LOや
https://huggingface.co/yyy1026/songMix/tree/main
civitaiには持って行けんからhugにアップしたで
https://files.catbox.moe/l3zumi.webp
https://files.catbox.moe/5p27ed.webp
https://files.catbox.moe/arkkkf.webp
https://files.catbox.moe/wdayu9.webp
キャラ分身する時はLECO_CheckSheet使うてみてや
>>434
ホンマやな…気付かんかったけどまぁええわ
>>454
サンガツやで
ついでにsongVAEや
https://files.catbox.moe/tokfyn.webp
songMixの画像1000枚をトータル80000stepで学習させて調整したVAEやで
civitaiにもhugにも置いてあるからよかったら試してみてや
https://civitai.com/user/yyy1026
https://huggingface.co/yyy1026/songMix/tree/main
腹パンLoRA作ったから公開するで
明日ワイが起きるまで
https://litter.catbox.moe/dn8aq9.jpg
https://huggingface.co/14matsu/harapan/tree/main
サンイチ
ワイもFramePack+HunyuanVideoLoRAで動かせてるで;
https://files.catbox.moe/lupebj.mp4
https://files.catbox.moe/om8069.mp4
使ったloraはそれぞれこれ
https://civitai.com/models/1087616/hunyuanvideo-pov-missionary?modelVersionId=1385168
https://civitai.com/models/1442486/brutal-dildo?modelVersionId=1718501
個人的なコツはEndFrame影響度の数値で絵柄の保持力と動きの強さをトレードオフさせる(数値が低いほど動くけど絵柄が崩れる)
loraはものによるけどプロンプトが正しければ強度0.5程度で十分効く(上のは0.7)
プロンプトはchatGPTに男性かつ聞いても問題無い部位(例えば胸のこと聞きたいなら腹で聞く等)で聞き出して別の部位に差し替えて使う
>>434
ホンマやな…気付かんかったけどまぁええわ
>>454
サンガツやで
ついでにsongVAEや
https://files.catbox.moe/tokfyn.webp
songMixの画像1000枚をトータル80000stepで学習させて調整したVAEやで
civitaiにもhugにも置いてあるからよかったら試してみてや
https://civitai.com/user/yyy1026
https://huggingface.co/yyy1026/songMix/tree/main
ワイもFramePack eichi + loraを導入してみたで
騎乗位はよく動いてくれるやね
https://files.catbox.moe/phu2sl.mp4
騎乗位loraはhttps://civitai.com/models/1310485/
ついでにリアル系注意
https://files.catbox.moe/v01bfu.mp4
LoRA学習専用モデルのAnyIllustriousにリアス2.0向けバージョンを追加したで
まあワイはリアス使ってないからこれを使うつもりはないが…
https://civitai.com/models/823108?modelVersionId=1739505
https://files.catbox.moe/b85t37.jpg
>>645
Framepackであってるよね?
cowgirlのLoRAならこれかな
https://civitai.com/models/1310485
記載そのまんまのトリガーワードと、
A woman is straddling a man and 〜の文章と、
You can see the woman bouncing 〜の文章まとめてプロンプトに入れればわりとバルンバルンさりけるよ。
視点に関する文章はお好みで。
>>910
Fluxより背景とか良さそうなんだけどFluxよりずっと重いので客を奪えるかどうかは微妙な気がしている
まあローカルだとFluxはdevなんでHiDream I1-devと比べるのが筋なんやろうけどやっぱりfullの方が上やし
diffusion-pipeでHiDream I1のLoRAが作れるようになっている
https://civitai.com/articles/13882
とりあえず使える程度でよければ4090で1時間とかでも出来るんだけど顔とか他の部分への影響減らしたいとかやり始めて深みにハマってて時間が溶ける
Musubi Tunerもまもなく対応できそうな感じみたいなのでLoRAもじわじわと増えてくると期待してる
https://x.com/kohya_tech/status/1918880378871500849