以下は、提供されたログファイル(投稿番号1〜1000)から「モデル」に関する話題をすべて抽出した結果です。指定された画像生成モデル(クラウドサービス、SDXLモデル、SDXL以外の画像生成モデル、動画用モデル)およびその他のモデルに焦点を当て、特にSDXLベースの派生モデルについてはモデル名と感想を明示的に記載しました。投稿番号順に整理し、重複や関連性の低い話題は可能な限り除外しています。
NAIで背景が単色じゃないとキャラが崩れることが多いから単色でいいやってなるわ
>>822 不可能とはいわんけど結構大変 NovelAIのインペが一番早かったりして
>>936 カワヨ!!! これNAIちゃんけ?
TEにCLIPを使わなかった結果絵師混ぜができず爆死したNovelAIv4のことを考えると3.5MベースのAnimaestroが大本命
次世代アニメモデル競争…lumina 2.0ベースのモデルがちょうど良いけどTEに使われてるgemmaがNSFWを明示的に禁止してるからこのスレ的には駄目
gemma
(geminiの関連モデルと推測)がNSFW禁止でこのコミュニティには不向きとの意見。illustrious3.5の性能が良くてもe621タグが効かんかったらワイは移行出来んやろうな; これPONYからillustriousの時にも言うたな
pony時代のデフォルメエロ出すで; https://files.catbox.moe/oxc36l.png https://files.catbox.moe/y2avfv.png https://files.catbox.moe/vrfiol.png
Auraflowのpony SD3.5のAnimaestro 今年はこれらがブレイクスルーになるのか…
pony v7まだかいな今月できそうな雰囲気出してたのに まあ来ても俺のマシンじゃ動かせないから別にいいんだけど
LibrasのV5出してみたで…https://civitai.com/models/827460/librasillustriousxl セールスポイントはある程度の高解像度出力への耐性…
>>727 モアレが出るかもしれない配合してるからモデル側の問題やろうとは思う
illustriousXL1.0の手改善モデルってのが非常に気になるんやが…
illustriousXL1.0があまりにも手酷いんでSDXL用(専用ではない)の手改善loraをマージしただけの代物や
noob使ってない理由は…illustriousXL1.0の構図幅が広かったんで…1536学習されとるから高解像度への適正が少しでも上がる…
どうでもいいけどillustriousのバージョン表記は性能というよりも学術的?な進歩の度合いを示すって書いてたわね
そういやリアス3.5のゴタゴタは落ち着いたんかな…募金額108%になっても公開されずに荒れているんやっけ
civitaiだと大手のモデルのWAIに関してもいいね数はnoob版よりillustrious版の方が多いし…
illustrious3.5の性能が良くてもe621タグが効かんかったらワイは移行出来んやろうな;
欲しいのがエロならイラストリアス系列でもっと良いものが出るし…
二次だとメカと絡ませるようなシーンでも無い限り、リアス系で良いじゃんってなる
リアスの3.0が2024ネイティブになるからそこでどれだけ改善するか
手の破綻を気にするならnoob使えばええと思うんやが
noob使ってない理由は…最近のマージモデルの似たような構図から少し外したかった…
書いてて思ったけどそもそもnoobai0.75ベースモロに入れとるわガッハッハッ
noobモデルまじで目も手も綺麗だよなびっくりする
civitaiだと…いいね数はnoob版よりillustrious版の方が多い…
派生モデル増え過ぎで試しきれないんやがWANってnoob系なんです?
huggingfaceに上がってるloraってほとんどがSDXL用なんだな Flux用って全然無いじゃん
巷ではFlux系が盛り上がってるみたいやが どっちかというとあれ実写向けなんかな
別にFluxでアニメ系もできるけどやっぱ学習環境のハードルが高すぎるから XL世代で十分やんってなっとるね
fluxは細部の描き込みが次世代モデルの中でも突出して緻密なのがよくわからん
Fluxは基本実写かなあ。大きさとかの把握はやっぱ凄いと思うんだよね。 ただ、二次エロはまだ厳しい……
fluxは追加学習難しいのとdevはモデルの商用禁止…イラスト系の実績ある所はあんまり対象にしてない感じやね
FluxはSベースの蒸留解除モデルをまず作らねばって感じだね。 Chromaってのがそれをやろうと今頑張ってる感じ
FLUX-schnellカスタムのchroma…今年はこれらがブレイクスルーになるのか…
Flux自体がやっぱ生成が重いしでままならない部分があるやね
SD3.5のAnimaestro 今年はこれらがブレイクスルーになるのか…
3.5MベースのAnimaestroが大本命
まぁSD1.5の頃のようなグロ画像にならないだけましなんやけど
Wan2.1で作った触手もの置いとくで https://files.catbox.moe/k7oxlb.mp4
アナル腰振りLoRAで腰ヘコ…あんまりwan2.1のLoRAで絵柄影響は出ない気がするんやけど
wan2.1 i2vのpositive promptは33 framesくらいならcowgirl position sex…で十分やから…
WanVideoはscheduler(サンプラー)の初期設定が「unipc」だけど…eulerかdpm++に変えたほうが動きが安定するようになった
4070tiから5090に乗り換え…WANの動画生成は4-5倍近く早くなってて凄っ
WanVideoの強みは背景がキッチリ固定されることやけど、 動いてて欲しいものが止まっちゃうデメリットもあるなあ
派生モデル増え過ぎで試しきれないんやがWANってnoob系なんです?
WanVideoで3D風に生成された時の残念感
https://litter.catbox.moe/y817yi.jpg songmix2にしてみたら少しはくっきりした
ADtailer向けパンツ検出モデルのv3をcivitaiに置いたので…
服を指定しないとずっと裸のままな裸族モデルはあるな
必要に応じて特定のモデルや投稿の深掘りも可能ですので、お知らせください!